「運用の新時代 〜Effortless Operation〜」をメインテーマに、運用者が日々取り組んでいる新しい挑戦、成功・失敗体験、得られたノウハウなどを分かち合いたいと思います。
以下の内容に従い、実運用における体験談の投稿をお願いいたします。
・自薦、他薦問いません。
・匿名での参加も可能です。(セッション公開時に匿名として掲載)
・20分のオンラインセッションとなります
・セッションは事前録画を予定しています
・以下の様なカテゴリを考えておりますが、これに限らずイベント趣旨に沿った運用関連の内容であれば幅広にご応募いただけます。
- AIOps
- 運用苦労話(しくじり、トラシュー)
- 自動化(Dev/Ops, CI/CD, IaC)
- コスト管理
- OpenStack
- 監視・ログ・オブザーバビリティ
- パブリッククラウド運用(AWS, Azure, GCPなど)
– 2023/7/下旬 参加申込受付開始
– 2023/8/上旬 セッション動画撮影&提出
– 2023/8/下旬 Cloud Operator Days Tokyo 2023スタート(2週間のオンデマンド配信)
– 2023/9/中旬 クロージングイベント(1日オンサイト限定イベント開催予定、
「輝け!クラウドオペレーターアワード2023」授賞式)